2012年6月27日水曜日

Yepp mini 購入の顛末


ものを知らないと、よけいな出費がかかってしまいがちですが、
こと趣味においては、それもまた楽しからずやですよ。(負け惜しみ)


マンガ『アオバ自転車店』のおかげで自転車熱の高まった長女が、
家族サイクリングがしたいと言いだした。
問題はまだ自転車に乗れない次女をどうするか?
簡単なのは「ふらっか~ず」とか「アンジェリーノ」とかの、
子供のせ自転車を買ってカミさんに運転してもらうこと。

でもこういう自転車は趣味性が薄いのがなんとも・・・
買い物用ではないので、
できればミニベロとかミキストフレームとかに乗って欲しいな、
と『アオバ自転車店』読者的には思うわけです。
それに次女は自分が乗せて走りたい。

そんななか発見したのが雑誌『BICYCLE NAVI』7月号のこの記事


















これならば自分のMTBにも取り付けられるし、
カミさん用の自転車の選択肢もグッとひろがるはず。
さっそくカミさんの了承をもらいYepp miniの黒をアマゾンでポチッ
としたのはよかったが、よくよく調べてみると
アヘッドステムには付きませんとある。
泣く泣くキャンセルしました。

そんなこんなで数日後、なにげなくwiggleでYepp miniを検索したところ
こんな便利なものがあるじゃないですか!
















Yepp Mini Child Seat Ahead Adapter これがあれば取り付けられる、
おまけにここなら本体の値段も5千円以上安い、当然ポチりました。

で、一週間ほどで品物が届き、さっそく取り付けてみたのですが


















ハンドルが低すぎて腹がつかえる。
それじゃあってんで、カマキリと迷ったけど見栄えをとってBMX用のハンドルを注文。
が、これでも高さが足りない。
ハンドルを買い直すのも悔しいので、他に手は無いかと悶えていたら思い出した、
うちのステムはなんちゃってアヘッドステムだった。
すこし引き出してやれば付属品が使える。
アヘッド用アダプターはいらなかったんだ。


















というわけで、やっとハンドルが決まりました。
このあとは、ハンドル位置が高くなったせいでワイヤーの長さが足りなくなったので、
自転車店でワイヤーを張り直してもらい(8千円近くかかった!)やっと乗れるように。







この後は、ESGEのセンタースタンドの足を少し詰め、ハンドルのパイプも多少カットし幅を狭めたりする予定。

で、実際に次女を乗せて運転してみたところ、むすめも大変気に入ったようだ。
また車体が軽いので乗ってて楽しいのがなにより良いのだ

0 件のコメント:

コメントを投稿